赤ら顔さんにお勧めのスキンケア
今回は、めぐ皮膚科・美容皮膚科で扱っているお化粧品の中でも赤ら顔で困っている方にお勧めのスキンケアをいくつかご紹介します✨
赤ら顔についてはこちらのページもご参照ください。
赤ら顔は、お顔の炎症や毛細血管の拡張などが原因で出ていることが多いです。
乾燥からくることもありますし、皮膚が薄くなることによって起きることもありますし、油分が多くニキビダニが増えて炎症で起きる、なんてこともあるので、どのような肌タイプの人でも赤みに悩む方はいらっしゃいます。
赤ら顔にお勧めのスキンケア成分として有名なものには
・セラミド
・トラネキサム酸
・ナイアシンアミド
・アゼライン酸
・ビタミンC誘導体
・フラーレン
などが挙げられます。
炎症を落ち着かせることが第一なので、十分に保湿して抗炎症効果のある成分を積極的に導入しましょう。
赤ら顔さんのために、めぐ皮膚科・美容皮膚科お勧めスキンケアをご紹介します✨
CLIGRAM<カリグラム> KOJIBRIGHT(コジブライト)
美白ケアとして作られた、安定型コウジ酸誘導体を有効成分としたクリームです。
安定型コウジ酸誘導体にはメラニンの生成過程に働くチロシナーゼ酵素を抑制する働きがあり、シミの発生を抑制する効果があります。
安定型コウジ酸誘導体のみでなく、抗炎症効果の高いパンテノール、グリチルリチン酸、アラントインやガラクトミセス培養液も配合されています。
赤ら顔さんにお勧めの成分であるナイアシンアミド、セラミド、ビタミンC誘導体も配合されており、赤みをおさえる効果が期待できるのとあわせて美白ケアとしてもお勧めの化粧品です✨
AZAクリア
アゼライン酸が20%と高濃度で含有されているクリームです。
ニキビの毛穴詰まりを改善させたり、赤ら顔の炎症を抑えたりする効果が期待できます。
クリームタイプで、普段お使いのスキンケアとあわせて塗り薬感覚でお使いいただけます。
無香料、無着色、防腐剤・アルコールフリーで安心してお使いいただけます。
使い始めピリピリ感や赤みを感じる方もいらっしゃいますが、使い続けているうちに慣れて使えるようになっていくことが多いです。
アンドウォーター
EVERYSKIN アンドウォーターは〈天然〉の強酸性水。
防腐剤やエタノールは配合されておらず、精油で香りづけしたのみの『化粧品』規格としての試験を合格した天然水です。
強酸性の水とは、一般的にpH3.0以下の水のことを指します。雑菌の繁殖を抑える静菌作用や肌や毛髪などを引き締める収斂(しゅうれん)作用を持ちますが、通常の強酸性水は消毒・殺菌効果が高い反面、肌を酸化させて傷つけてしまいます。
アンドウォーターは還元作用を持つ強酸性水なので、含まれるミネラルが皮膚や毛髪などの有機物に触れることで反応を起こし自然と「弱酸性」へ変化してくれるのです!
肌が弱酸性になると、常在菌のバランスが整い、ニキビができにくく炎症の少ない肌へと導くことができます。
赤みだけでなく、アトピー性皮膚炎や湿疹の方のお肌の炎症にも効果的です。
また、収斂(しゅうれん)作用によって、肌のキメが整うという効果もあります。
GAUDI SKIN<ガウディスキン> スムースクレンズ
赤ら顔さんは、顔をこする摩擦でも赤みが強くなってしまうことが多々あります。
ガウディスキンのスムースクレンズは、洗顔時に「こすることができない」仕様になっており、肌への刺激が最低限におさえられます。
洗浄の主要成分もアミノ酸系弱酸性であるため、敏感肌な方でも低刺激で安心して使っていただけます。
他にもセラミド配合のお化粧品やトラネキサム酸配合のお化粧品、ビタミンC配合のお化粧品なども多数取りそろえておりますので、その人それぞれの好みにあわせたご提案が可能です。
気になる方はぜひ一度、クリニックで実物のお化粧品をお試ししてみてくださいね✨
最近の投稿
過去の記事