こだわりの治療
◆糸リフトとは?◆
糸リフトは、コグ(棘)が付いた溶ける糸を顔のたるんだ組織に引っ掛け、持ちあげ、高い位置で固定することで、顔のたるみを改善し、リフトアップ効果を発揮する治療です。
糸リフトは、手術によるたるみ治療とは異なり、腫れや内出血が少ないのが特徴です。
速効性もあるため「早めに結果を出したい」という方におすすめの治療です。
…糸リフトの効果…
1)たるみ・もたつきの改善
皮膚や下垂脂肪を糸で直接持ち上げ、本来あるべき位置に再固定することで、ほうれい線やマリオネットラインのもたつきを改善させたり、フェイスラインのたるみを改善します。
2)肌にハリや弾力が生まれる
糸の刺激により真皮層でコラーゲンの生成が促進されます。
コラーゲンが肌の中で沢山作られるため、肌にハリや弾力が生まれます。
3)肌の引き締め(タイト二ング)
挿入された糸は1年~1年半程度で溶けて、吸収されます。
糸が溶ける過程で、コラーゲンが生成され、肌が引き締まります。
…当院の糸リフトの特徴…
1)溶ける糸を採用
糸リフトの糸には、吸収性の「溶ける糸」と非吸収性の「溶けない糸」の2つの素材があります。
・感染のリスクを抑える
・糸が溶ける過程で起こる肌の引き締め効果を狙う
という2つの目的から当院では「溶ける糸」を採用しています。
2)自然な仕上がり
当院の糸リフトは「お顔の自然なラインを保ちながら、引き上げをおこなう」ことをモットーにしています。
医師が患者様が希望されるイメージを聞き取り、お顔の状態を確認しながら、患者様に合ったデザインをご提案していきます。
3)他のデバイスも併用・活用したオーダーメイドの治療をご提案
当院には、糸リフト以外にもヒアルロン酸注入や高周波治療などのたるみ治療があります。
患者様のお悩みを聞き、患者様の目指すイメージに合わせ、施術をご提案いたします。
当院でできる治療を駆使し、患者様の笑顔を作るお手伝いをいたします。
…ダウンタイム…
・軽度の腫れ(1~3日目をピークとし、1~2週間程度で目立たなくなります)
・部分的な内出血(2週間程度で目立たなくなります)
…副作用やリスク…
・違和感・引きつれ感
・痛み
・感染
…アフターケア…
・3日程度は激しい運動や飲酒は避ける
・痛みや腫れがある場合は、患部を冷やす
・1カ月程度は、口を大きく開けたり、顔のマッサージは控える
未承認医薬品等:未承認
入手経路等:国内正規販売代理店から個人輸入
国内の承認医薬品等の有無:なし
諸外国における安全性等に係る情報:諸外国において、治療に伴う重大な副作用の報告はありません